学園だより 第144号

感謝りゅうぎんユイマール助成会・進路研修をうけて・しごと準備講座修了式

感謝りゅうぎんユイマール助成会
 8月12日(月)りゅうぎんユイマール助成会より助成金をいただきました。りゅうぎんユイマール助成会は琉球銀行の創立45周年を記念して設立した会で、役職員の方々の募金で福祉施設や環境保全団体を支援しております。今回は、ワイヤレスアンプとマイク(2本)を整備する目的で助成をいただきました、今までは行事のたびに関係機関より借用していただけにこれからはよりスムーズに行事が行えることにみやこ福祉会一同喜んでおります。贈呈式ではみやこ福祉会の取組みについても比嘉支店長より激励のお言葉もいただき今後の支援の励みにもなりました。琉球銀行の役職員の方々本当にありがとうございました。
感謝りゅうぎんユイマール助成会 贈呈式 室内班のメンバーさん「アンプ頂きました」 ワイヤレスアンプとマイク2本整いました

進路研修をうけて

 私は、宮古特別支援学校で勤務し始めて3年あまりが経ちました。幼稚部、小学部の子ども達を指導しています。今回、今まで関わってきた子達が、成長し大人になり、仕事をしていく時、どんなところで、どんな仕事をしていくのか、学びたくて進路研修に参加しました。一日目、とても緊張し参加しました。まずは、利用者さん達のお迎え、ちょっと人見知りのみなさん、私がバスに乗ることでいつもと違う雰囲気を感じたのか、私をじっと見てくれる方、にこにこ笑いかけてくれる方と様々でした。みやこ学園での朝、出勤して来た方々は、私に興味をもってくれて、「楽しい人たちがいっぱいいるから楽しいはずよ〜」と話しかけてくれました。その日は室内班に入りました。みなさん優しくて、夏祭りの準備で、うちわにプログラムを貼り、はみ出した部分を切り取る作業を行いました。ある人はおりものもしていました。みなさん、楽しいお話をしながら、真剣に作業に取り組んでいました。
 二日目、園芸班に参加しました。印のついたパイプを元に、苗を並べていく作業を主に行いました。肥料を小分けにする方、水をかける方、穴を開ける作業、種をいれていく方と花を育てる工程を職員が細分化して、できないことをできるように工夫して行う姿が見られました。ここでも、言われた仕事を理解し、続けていけるみなさんの力に感動しました。小学部の子どもたちに、何を指導しどんな力を身につけていけばいいか少しわかったような気がします。研修を受け入れていただいたみやこ学園の職員のみなさん、あたたかく私を受け入れていただいた利用者のみなさん本当にありがとうございました。


しごと準備講座修了式

 6月3日から始まった2013年の委託訓練「しごと準備講座」修了式が8月30日にみやこ学園で行われました。3ヶ月という長いようで短い期間、訓練生の皆さんは講座で正しい生活習慣や身だしなみまた、職場でのマナーやルールを学び施設内実習を行い、最後には企業実習を通して就職に対する意識を身に付けて行くことを目標に頑張って来ました。
 修了式では翁長校長(代読、新城伴子主幹)のあいさつ、みやこ福祉会の伊志嶺博司理事長の激励のあいさつもあり訓練生の皆さんは、それぞれの気持ちで話を聞きながら最後には翁長校長(新城伴子主幹)から修了証書が訓練生の皆さんに手渡されると安堵した表情が皆さんに見られました。訓練生の皆さん、大変お疲れ様でした。
「修了式」の様子 「修了式」の様子  修了式を終えても皆さんのサポートのお手伝いをこれからもできればと思っております。


前へ 学園だより 第144号 次へ